また日にちが空いてしまいましたが
ここ最近、幸せなご報告が続いております
今日は、先に幸せになった卒業生キッズのお便りをご紹介致します
花ちゃん(わんずぺ~す名:さゆり)
~里親様より~
ご沙汰しています。
先日1年に1回の心臓の検査に行ってきました。
心臓からの血流速度を測っていただくのですが
正常値は1mまでですが今回の花の血流速度は1.2mでした。
数値上は異常になるのですが、先生の見解としては
数値は高すぎるものの、生活している中で
心臓が悪くなっているような様子もないのであれば
このまま来年の検査を受ければよいでしょうとのことでした。
一番最初に心臓の検査に行った時には、2mという数値でした。
そのことを考えると、まぁ、悪くなっていないので良しとしましょう。というところです。
花が我が家に来た時から心臓の為のハーブや
心臓の為のサプリメントを使用していますが
治るというよりも、悪くならないように、現状維持ができるようにと思って
使っていたのでちょっと得した気分です(笑)
何はともあれ、花は元気にしております。
先住犬の小夏に比べて、アンダーコートがないので
小夏と同じでは寒いだろうと思うのですが雪の日もへっちゃらでした。(笑)
花ちゃん、数値が下がってよかったです
先住犬の小夏ちゃん、にゃんこさんたちとこれからも仲良く過ごしてね
シェリちゃん(わんずぺ~す名:あいちゃん)
~里親様より~
シェリは元気です。
写真左上は、昨年2月の地元の雪に大喜びの図。
昨年11月の雪の時は長野におりましたが、サラサラの雪にさらに大喜びでした(写真右上)。沖縄出身なのに(だから?)雪が大好きで、積もると雪堀りモグラになってしまいます。
他にも、西武遊園地の観覧車に乗ったり、日高市の巾着田で川遊びしたりしました。
今年は海に行けなかったので、来年は行きたいと思っています。
(実はシェリは海(波?)がちょっと怖くて、波打ち際に近寄りたがりません)
みなさまもどうぞお体お大事に、益々のご活躍をささやかながら応援しております。
色んなところに行けて楽しそうですね
今年もたくさんの思い出を作ってね
ルカちゃん(わんずぺ~す名:ルカ)
~里親様より~
最近の様子を少しお知らせ致します。
ルカが我家の一員になって、四年余り、六才半を過ぎ、
真っ黒な毛の中に、白い毛が混じるようになりました。
ドッグフードをシニア用に切り換える準備をしています。
八月半ば、ルカのお散歩中に、また子猫を拾ってしまいました。
三年前に拾った猫とルカと、三匹が一緒にいると大騒ぎ。
縁あって我家にやって来たルカと猫達、仲良く穏やかに過ごしてくれればと思っています。
お寒い季節、皆様くれぐれもご自愛ください。
猫ちゃんを保護されたとのこと、大変だと思いますが
今後のみんなの成長ぶりも、また一つの楽しみですね♪
ルカちゃんと新入り猫ちゃんも、仲良く過ごせますように(*^_^*)
ルナちゃん(わんずぺ~す名:クーピーちゃん)
~里親様より~
ルナは10月10日で満5歳になりました。
沖縄生まれのせいか寒いのは苦手な方ですが、
元気に毎日過ごしています。
写真は散歩での様子、お天気が良くて日差しが暖かで、嬉しそうでした。
散歩していると、よく「犬種は何ですか?」と聞かれます。
「ミックスです」と答えると、「へーっ、綺麗なわんちゃんですね。」と言われることも多いです。
寒さが本格的になって参りました。
皆さまどうぞお体ご自愛下さいませ。
来年もよろしくお願い致します。
写真からも、気持ち良さそうなルナちゃんの様子が伺えます(^^)
これからの季節のお散歩が待ち遠しいですね!
皆様からのお便り、ご紹介が遅くなり大変申し訳ありません。
みんなが幸せそうで、私たちスタッフは嬉しい限りです
寒暖差が続く毎日ですので、お身体にお気をつけてお過ごしくださいませ
まだまだいただいたお写真を掲載しきれておらず、
お待たせしている皆様、もうしばらくお待ちください
わんちゃんを家族に迎えたい方は こちらから
http://www.wanspace.jp/
【アルバイトまたは有償ボランティア募集中です!】
アルバイトは週2日フルタイム勤務、ボラバイトは週2日~半日勤務可
アルバイトはPCスキルがある方で、仕事全般をお任せ出来る方
詳しくはこちらです↓ ※お電話でのお申込みは受け付けておりません